TOP
求人一覧
よくある質問
無料キャリア相談
人材紹介(企業様向け)
求人を検索する
TOP
求人一覧
【東京】キャリアアドバイザー未経験者歓迎の求人募集
求人情報
企業情報
掲載日 2024-12-06
株式会社ROXX
キャリアアドバイザー
【東京】キャリアアドバイザー未経験者歓迎の求人募集
フレックス制度あり, 未経験可, 新規立ち上げ
応募する
募集要項
セグメント
人材紹介
職種
キャリアアドバイザー
業務内容
AIを用いた高成長率のHRTechカンパニー ~企業と個人双方に関われるキャリアアドバイザー~ 【会社概要】 株式会社ROXXは、「時代の転換点を創る」をミッションに掲げ、AIテクノロジーを活用したHRTech事業を展開する企業です。2024年9月25日東証グロースへ上場しました。 - 未経験者の正社員就職支援プラットフォーム「Zキャリア(旧agent bank)」と、オンライン完結型のコンプライアンス/リファレンスチェックサービス「back check」を提供しています。 - 人材紹介事業も展開しており、若年層を中心とした人材マッチングに強みを持っています。 【業務内容】 - 「Zキャリア」事業部において、企業の採用人数達成に向けたRPO(採用代行)業務を担当。 - 求職者に対するキャリアアドバイザー業務全般(架電、面談、求人紹介、選考対策、内定クロージング、フォローなど)。 - 月次目標達成に向けたKPI管理。 - 人材紹介事業部にて若年層向けのキャリアアドバイザー業務。 - 送客リストに基づき求職者へアポ架電 - 求職者との面談 - 求人提案 - 面接対策の実施 - 内定クロージング - 決定者フォロー 【担当領域】 - 若年層を中心とした未経験者の正社員就職支援。 - 企業の採用代行(RPO)。 - オンライン完結型のコンプライアンス/リファレンスチェック。 【仕事の魅力】 - 未経験者からでも、キャリアアドバイザーのプロフェッショナルを目指せる。 - 豊富なキャリア選択肢があり、事業責任者や研修担当、他事業部への異動など、多様なキャリアパスを描ける。 - 新規サービス部署のため、早期の昇格が可能。 - 顧客企業の採用成功を一緒に叶える立ち位置として候補者面談〜選考フォローを進め、入社決定にいたるように対応を進めることが出来る。 - 圧倒的な成果を上げるためのノウハウを1から学ぶことができ、継続的に実績を創出できるキャリアアドバイザーを目指せる。 - 業界未経験からtoC営業、エンタープライズ向けのtoB営業、営業企画にも携われる。 【働く環境の魅力】 - 社員の8割が業界未経験からの入社であり、安心して業務に取り組める。 - 上長や周囲のメンバーにいつでも相談できる環境。 - 研修制度が充実しており、早期に成果を上げられる。 - フレックスタイム制度やリモートワークなど、柔軟な働き方を支援する制度。 - 多様なキャリアパスとサポート体制が整っており、誰もが活躍できる機会がある。
勤務地
東京都新宿区
交通アクセス
・副都心線/都営大江戸線「東新宿駅」A3出口 直結 ・丸ノ内線/副都心線「新宿三丁目駅」徒歩6分 ・都営新宿線「新宿三丁目駅」徒歩6分
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
雇用形態(詳細)
雇用形態:正社員 雇用期間 :期間の定め無し 試用期間 :3ヶ月
想定年収
350万円〜504万円 給与参考 ※面接を通して、ご経験やスキルに応じて判断いたします。上限オファーを上記とし、下回る場合もございます。)
勤務時間
10:00〜19:00(休憩1時間)
休日・休暇
・土曜日及び日曜日 ・国民の祝日 ・年末年始(12/29から1/3) ・夏季休暇(入社日によって取得日数が異なります) ・その他会社が指定する日 ・有給休暇(入社3ヶ月経過後に付与)
待遇・福利厚生
・社会保険完備 ・交通費支給(上限あり) ・業務に必要なPC・携帯等は全て貸与 ・ウォーターサーバー ・部活動制度 ・各種研修 -入社時研修(全社研修/入社後2〜3日) -業務オンボーディング(3ヶ月) -スキルアップ研修(任意参加) -マネージャー向け研修(役職者向け) -全社向け勉強会(月1回) ※一部のコンテンツは動画で復習できる状態にしています。
求める人物像
【必須条件】
以下のいずれかの経験が必須です:
・1年以上の営業経験(個人・法人問わず)
・売上目標を持った販売経験:1年以上
【歓迎条件】
・人材業界でのご経験
【求める人物像】
・明るくポジティブ思考で、高いコミュニケーション力をお持ちの方
・正解がわからない中でも量をこなし、必要であれば関連部署にも協力を求めながら自走できる方
・毎日100件程度のお電話をかけることに抵抗のない方
・「0→1」フェーズのため、ご自身で考えて動ける方
・デイリーでの数値管理を徹底し、数値をもとにした進捗管理が行える方
応募する