TOP
求人一覧
よくある質問
無料キャリア相談
人材紹介(企業様向け)
求人を検索する
TOP
求人一覧
【東京】横断マーケティング/メディア企画エンジニア募集
求人情報
企業情報
掲載日 2024-09-23
株式会社エス・エム・エス
【東京】横断マーケティング/メディア企画エンジニア募集
応募する
募集要項
セグメント
その他
職種
詳細はお問い合わせください
業務内容
【業務内容】 事業部門および管理部門全般に対して、業務基盤システムの企画、設計、保守を担当し、業務の効率化と高度化を推進します。具体的には、経営層や事業側への情報管理支援、ルーチンワークの削減、コスト削減を実現し、全社の業務効率と生産性向上を目指します。これにより、各事業の戦略遂行と目標達成をサポートします。経営や事業に携わる方々が生産性高く働ける環境をシステムと業務プロセスの両面から支援します。 募集背景として、会社や事業の成長に伴い、業務IT基盤への要求が多様化、複雑化、技術的に高度化しているため、社内業務のシステム内製化を目指し、人員と体制の強化を図っています。本ポジションは、介護職のキャリア形成を支援する事業部でのマーケティング業務基盤の構築・運用チームに配属されます。 配属部署はBPR推進部で、IT利活用と業務プロセスの最適化を中心に、社内の業務改革とDX推進を担う全社横断の組織です。現在、正社員、契約社員、派遣社員を合わせて50名ほどの体制で、今後も事業と会社の成長に伴い規模拡大と増員を予定しています。 具体的な業務内容は以下の通りです: ・各種SaaS(KARTE、b-dash、CUENOTE、DemandSphere、Ahrefs、GA4など)を中心に運用されるマーケティング業務基盤の設計、構築、保守 ・JavaScriptやPythonなどのプログラム言語を用いた業務効率化ツールの実装 【特長 / 魅力】 この仕事で得られるものは以下の通りです: 【スキル】 ・ビジネス要求を元にシステムに求められる価値を踏まえた最適なアーキテクチャ設計力 ・多様なマーケティングツール(Salesforce、Pardot、KARTE、b-dash、CUENOTE、DemandSphere、Ahrefs、GA4など)や技術(AWS、Python、Google App Scriptなど)を活用したソリューション提案・実行力 【やりがい / 経験】 ・エンジニアリングの力で、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させ、社会貢献性の高いビジネスの成長に貢献 ・自分が構築した仕組みが会社の成長や事業の目標達成に直接的に影響を与える実感 ・経営や事業からの多様な要請、直接的なフィードバックをユーザーに近い存在として受けながら、価値あるものを開発する経験 将来のキャリアパスとしては、以下のような道があります: ・メンバー育成や組織成果の最大化を志向したマーケティングエンジニアチームのマネージャー ・マーケターや事業責任者と協業し、マーケティング施策を企画・推進するマーケティングコンサル・PM ・マーケティング領域からセールスやCSに幅を広げ、事業オペレーションを一気通貫で改善・構築するオペレーションエンジニア
勤務地
東京都港区
交通アクセス
・都営三田線「芝公園駅」A3出口 徒歩2分 ・JR線・東京モノレール「浜松町駅」金杉橋口 徒歩7分
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
雇用形態(詳細)
雇用形態:正社員 雇用期間 :期間の定め無し 試用期間 :3ヶ月
想定年収
305万円〜513万円
勤務時間
詳細はお問い合わせください
休日・休暇
・完全週休二日制 ・原則土曜・日曜・祝日 ・年末年始 ・年次有給休暇 ・アニバーサリー休暇 ・介護休業 ・産前産後休業 ・育児休業 ・子の看護休暇 ・慶弔休暇 ・妊婦特別休暇
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・書籍購入制度 ・従業員持株制度 ・資格取得支援制度 ・ベビーシッター利用補助制度
求める人物像
【必須条件】
・マーケティング支援ツールを活用したリスティング広告、フィード広告、SEO、効果測定、アクセス解析、A/Bテスト、メール施策、アウトバウンドコール施策などのプロセス設計および効率化の経験
・JavaScriptやPythonなどのプログラミング言語を用いた業務効率化ツールの構築経験
・ノーコード/ローコードツールを活用した業務効率化ツールの構築経験
【歓迎条件】
・Webマーケティングの実務経験
・各種マーケティング支援ツールの導入経験
・JavaScriptを用いたWebサービスの開発および保守の実務経験(3年以上)
・GitやBacklogなどのバージョン管理システムやタスク管理システムを活用した開発経験
・システム利用部門とコミュニケーションを取りながら、システムの要件を整理するスキル(要件定義力)
・整理した要件をシステム設計に落とし込むスキル
・開発したシステムを納品後も運用フェーズで継続的に改善した経験
・他者が開発したシステムを引き継ぎ、改善を実施した経験
【求める人物像】
・マーケティング支援ツールを活用して、効率的なプロセス設計や業務効率化を実現でき
応募する